社貢連(全国社会貢献団体連合会)
   地域密着型シニア向け生涯支援団体
     
プライバシーポリシー 運営者情報


これからの日本において、最も必要とされるビジネスです。

○日本人の3人に1人を対象とした事業です。
○一般のサービス業と違い、行政が薦めているサービスです。
○開業後、難しいとされている集客・宣伝が全く不要です。
○国が整備しなければならない認知症対策が全く進んでいません。
○社会貢献がビジネスです。
○給付事業(税金報酬)としての認可を受けることも可能です。

※副業・兼業での独立、開業も可能です。
※本事業は一般のFCとは異なり、自社名(法人・個人事業主)で開業できます。
※それぞれのオーナー様から成り立つ、事業団体として運営しています。


当団体が行うサービスは、事業の特性上、生涯にわたり継続的収益が発生します。
他社の高齢者向けFCサービスと違い、マイナス収支となることはあり得ません。
国・県・地方自治体への補助金申請も可能です。
他社のFCと異なり開業費用が安いから利益は少ない・・・と思われがちですが、そんなことはありません。

収益性に付きましては、遠慮なく本部までお問い合わせください。



◎暮らし応援サービスは、ご自身の希望のスタイルで独立・開業が可能です。

開業形態
ご自身のスタイルに合った形態で開業が可能です。

【SO】生活支援  家事代行・各種同行・定期巡回訪問などの簡単なサービス(主婦・副業・兼業向き)
【LO】身元引受人  上記に加え、独居・親族疎遠による、入所・入院等の身元引受人・葬儀執行等
【RO】生涯終身支援  上記【SO】【LO】に加え、家財処理・資産管理・死後事務手続き等
【SO】=サービスオフィス  【LO】=ローカムオフィス   【RO】=リージョナルオフィス



暮らし応援サービス内容・収益・開業費用
独立スタイル 配布共通帳票 稼働日数・業務内容

収益例
経費 開業費用
 生活支援オフィス【SO】

 (副業・主婦・お友達同士での開業)
・名刺
・ゴム印
・角印
・共通チラシ
・サービス複写日誌
・顧客管理ソフト
・請求、領収ソフト
・加盟プレート
・業務マニュアル

・口座振替システム
集金の煩わしさを解消する口振システムはオプションです。
1日4時間・週3日程度

各種同行・代行・掃除等
病院同行・買い物代行など


========

1人開業

スタッフ1名採用

毎月
20万円~30万円
移動交通費


年1回保険料
(4700円程度)
利用者さんへ
のケガや事故
に対する損害
賠償保険です


月管理費用
1万円/月
開業後3ヶ月目~
18万円
 身元引受人オフィス【LO】

 (個人自営業・法人での併設)
・名刺
・ゴム印
・角印
・共通チラシ
・サービス複写日誌
・SLC認定証
・顧客管理ソフト
・請求、領収ソフト
・加盟プレート
・業務マニュアル
・身元引受ファイル
・エンディングノート
・葬儀場提携

・口座振替システム
 (無料導入)
1日5時間・週4日程度

上記A・Bの業務

========

毎月
40万円~上限なし

別途葬儀取次1件あたり
5万円~10万円

その他各種報酬あり
移動交通費


年1回保険料
(4700円程度)
利用者さんへ
のケガや事故
に対する損害
賠償保険です


月管理費用
2万円/月
開業後3ヶ月目~
個人開業
40万円


法人開業
60万円
 生涯終身支援オフィス【RO】

 (個人自営業・法人での併設)
・名刺
・ゴム印
・角印
・共通チラシ
・サービス複写日誌
・SLC認定証
・顧客管理ソフト
・請求、領収ソフト
・加盟プレート
・業務マニュアル
・身元引受ファイル
・資産管理台帳
・エンディングノート
・葬儀場提携
・遺品整理業者提携
・財産管理業務
・死後事務
・相続手続き代行
・相続放棄財産管理

・口座振替システム
 (無料導入)
1日5時間・週4日程度

上記A・Bの業務

========

毎月
50万円~上限なし

別途葬儀取次1件あたり
5万円~10万円

財産管理・死後事務
委任による預託金

その他各種報酬あり
移動交通費


年1回保険料
(4700円程度)
利用者さんへ
のケガや事故
に対する損害
賠償保険です


月管理費用
2万円/月
開業後3ヶ月目~
個人開業
60万円


法人開業
80万円
(H31年2月1日現在)


本サービスの開業では、上記以外に税金報酬となる給付事業での収益も見込まれます。詳しくは団体本部までお問い合わせください。



◎開業費用について

※各都道府県1~2名の統括オーナー様として開業されますと、月管理費の免除制度が適用されます。

※統括オーナー様とは、今後同県内に系列ご加盟事業所が開業された場合、本部に代わって地域代表として「連携・研修・フォロー」を行っていただくもので、毎月管理手当を本部より支給いたします。


まずは、お電話・メールにてお住まい地域あるいは開業したい地域(○○県○○市など)を、お問い合わせください。


フリーデイサービス開業費用内訳
種類 内容 金額
加盟金 社貢連(社会貢献事業団)登録費 10万円
サロン内設置
福祉用娯楽機セット
福祉用パチンコ台・スロット台・麻雀
カラオケセット(20万曲以上収録)
エアロバイク(筋トレマシーン)
カラーチラシ・プレポイントカードなど
20万円~30万円
(サロン規模により変動)
月管理費 パチンコ・スロット台の新台入替
カラオケの新曲更新など
1万円~2万円
(事業開始3ヶ月目~)


◎上記のサービスに加えて、新しく制度化された指定事業「介護予防・日常生活支援総合事業」の独立を支援します。(こちらは税金報酬です)

新しく制度化される訪問型サービスと通所型サービス事業
※介護認定、要支援1・2及び基本チェックリスト25項目該当者が利用できる介護サービス制度です。

指定申請に関わる書類作成は、本来行政書士さんなどですが、当団体ご加盟の企業様には、無料で本部にて申請書作成を行います。






お電話でのお問い合わせ
↓  ↓
直通:0584-89-5157
みらい貢献


全国社会貢献団体連合会
Copyright (C)2017 mirai-kouken Allrights Reserved